Help Index

ゲーム内Help Index

・Companions

@コンパニオンとは?
コンパニオンとは、アイテム、バフ、スキルなどで入手したフォロワー、ミニオン、ペットのことです。
彼らはヘルスバーを持つ為, 簡単に識別することができます.サテライトエンチャントなどはコンパニオンとはみなされません。
@どんなステータスがコンパニオンに影響する?
コンパニオンのダメージは、スキル / アイテムに表示されるあなたのダメージスタッツに基づいて算出されます.。
コンパニオンのヘルスは, 敵のヘルスと同じように成長し, ゲーム難易度に応じて変化します。これらの基礎値に [コンパニオンヘルス] と [コンパニオンダメージ] が乗算されます。
コンパニオンはあなたが持つ属性ダメージ, 耐性, クリティカル率, クリティカルダメージ, オーバーパワー, クールダウン短縮, 攻撃・移動速度といった各種スタッツを参照します.

・Controls

@オブジェクト、アイテム、キャラクターとのやりとりはどうすればいいですか?
対象に近づき, [話す] ボタン(ゲームパッド使用時, デフォルトは [ A ] )を押します.
マウス・キーボード使用時は, マウスカーソルを対象に合わせてクリックする必要があります
(マウス使用時, デフォルトは [ LMB ] , キーボードキーや他のマウスボタンへの再アサインも可能です.
キーボードキーに変更した場合は, 対象にマウスカーソルを合わせる必要はなく, 最も近い対象とインタラクトします).

@魔法の狙い方は??
敵にマウスカーソルを合わせることで, 次の呪文や攻撃のターゲットとして指定することができます.
ゲームパッドを使用している場合は, 右スティックで照準の方向を変更し, 最も近い敵を自動的にターゲットします.
[ゲームプレイ設定] メニューにおいて, ターゲット指定を [スティッキー] にするオプションもあります
(この際, マウスカーソルを遠ざけてもターゲット指定が残り続けます).

@どうやって動けばいいの?
デフォルトでは, [WASDキー] または [ゲームパッドの左スティック] でキャラクターを移動させます.
キーボードの場合, [コントロール] メニューからキー割り当てを変更することができます(ゲームパッドでは変更できません).
また, マウスクリックで移動するよう設定することもできます.

@クリックトゥムーブとは?
このオプションを適用することで, キーボードを使用せずに移動できるようになります.
特定地点をクリックすることでキャラクターがそこに至るルートを自動探索して移動します.
また, [ LMB ] を押し続けることで, キャラクターが障害となるカベを無視しながら, カーソルが向く方向に走り続けます.
[注] : 今現在, キャラクターは照明, 宝箱, 破壊可能なオブジェクトなどの周囲ではルート探索を行いません.

@クリックで移動する場合の攻撃方法と対話方法は?
攻撃したい敵やインタラクトしたい対象をクリックするだけです.
スキルは, スキルホットキーを使用すれば通常通りに使用されます.
戦闘中に不用意に移動することが多い場合は, [SHIFT] キーを押したままにすることで, クリック移動中に強制的に攻撃を行うようにすることも可能です.

@ガチャガチャ/振動を消すことはできますか?
[設定] > [コントロール] > 各プレイヤーの [ゲームパッド設定] で設定変更が可能です.

@ゲームパッドのアナログスティックの感度を変えることはできますか?
上記と同様の手順で設定変更ができます.

・Damage & defensive mechanics

@直接的なダメージ
直接ダメージとは, [スキル命中時に与えるダメージ] を指し, 全てのヒット時効果やパッシブ効果を発動させる可能性があります.
直接ダメージに影響する防御系スタッツは以下の通り:
属性耐性
ダメージ軽減
バリア / シールド
・マナシールド
・よろめきダメージ
・ブロック
・回避

@間接ダメージ
間接ダメージとは, [発動したエンチャントやパッシブ効果etcから生じるダメージ] を指します.
間接ダメージは, いかなる特殊効果を発動させない場合があります.

間接ダメージに影響する防御系スタッツは以下の通り:
マナシールド

@マナシールド
ダメージを受けた際, ヘルスの代わりにマナを差し引く特殊効果のことを指します.
この効果は直接・間接ダメージそれぞれにおいて発動するという点でユニークです.

通常の バリア/シールド と混同しないよう, 一時的にヘルスが追加され, ヘルスバーに水色のバーとして表示されます.

@Gibbing(肉片・粉砕)
[Gib] とは, キルされた敵が [肉片] となって飛び散った状態を指します.
これは, 最大ヘルスの半分以上を一気に削って敵をキルすると発生します.
また, 一部のエンチャントやパッシブ, アイテムパワーは, 与ダメージに関係なく [Gib] を引き起こす場合があります.

・Equipment

@なぜ一部のアイテムを装備できないのか?
装備の要求レベルが高すぎたり, 別クラス専用の装備である可能性があります.
通常, アイテムが装備できない理由を説明するメッセージが, 装備時に表示されます.

@他のクラスのアイテムを見つけるのはなぜですか?
他クラスの装備は, 低レアリティのものしか入手することができません.
高レアリティ装備は, 常に自分のクラス( Unique 以上)のものが入手できます(クエスト報酬やモンスター固有ドロップを除く ).
幸運のスタッツを上げることで, 他クラス装備のドロップ率を下げることができます.

@エンチャントとは?
エンチャントとは, ドロップアイテムに適用されることがある特殊効果のことです.
エンチャントは特別なボーナスを付与したり, スタッツを上昇させます.
[ Chantie ] のクエストを完了すると, [ The Chronicon ] にてエンチャントの改良や変更を行うことができるようになります.

@エンチャントの色文字がオレンジ色のものと白のものがあるのはなぜですか?
オレンジ色のエンチャントは静的なものです. すなわち, 特定のアイテム限定のエンチャントであることを意味します.
このタイプのエンチャントを持つアイテムは, より多くのエンチャントを持ちます.

@特殊なテキストが赤い色をしているのはなぜですか?
これらは Epic エンチャントです. 特定アイテム固有,かつ非常に強力な効果を持つエンチャントなので, 他のアイテムからは見つけることができません.

@セットとは?
セットとは, 互いに関連性を持つ装備品のことです. いくつかの部位でセットを装備することで, セットボーナスをアンロックすることができます.

@セットボーナスとは?
セットボーナスとは, 同一セットを装備することで得られる特殊効果やスタッツのことです.
セットボーナスには, 基本的なもの( 特定要素の強化etc )から, 非常に強力なもの( スキルのクールダウンタイムの削除, スキルダメージの大幅強化, メカニクスを完全に変更するetc )まであります.

@どのようなアイテムがセットに含まれていますか?
セットアイテムは, まず レアリティ Unique でドロップします(レベル 10 以上でドロップし始めます).
Legendary のクラス専用セットは, レベル 30 以上でドロップし始めます. セットアイテムはかなり希少です!

・Interface

@暗すぎる!
[設定] > [ビデオ] にある, [エクストラアンビエントライト] を上げてみてください!

@この血が気に入らないのですが、除去してもいいですか?
もちろんです. [設定] > [ゲームプレイ] にある [血と肉片の表現] をオフにしてみてください!

@これらの画面振動は迷惑です、オフにしてもいいですか?
可能です. [設定] > [ゲームプレイ] に [画面振動の強さ] というオプション項目があります!

@文字を大きくすることはできますか?
可能です. [設定] > [インターフェイス] に行けば, 様々な文字サイズを変更することができます.

@ミニマップを動かすことはできますか?
可能です. [設定] > [インターフェイス] に行けば, ミニマップの表示方法を変更できます.

@助けて! 画面に数字が多すぎる!
画面上に表示される数字は, [設定] メニューでオン/オフを切り替えることができます. 詳しくは [インターフェース] にてご確認ください.

・Multiplayer

@マルチプレイをするにはどうすればいいですか?
メインメニューの [マルチプレイ] をクリックし, フレンドに, ゲームパッドの [ A ] を押してもらいます.
これは、[ Steamリモート ] でも動作します!

@オンラインでもLANでもプレイできますか?
[ Steamリモート ] を介してのみ,マルチプレイができます.

@マルチプレイに必要なゲームパッドの数は?
追加プレイヤー 1人 につきゲームパッドを 1つ 使用します. [プレイヤー1] はキーボードとマウスを使用することができます.
[プレイヤー1] は, [設定] メニューから操作デバイスをゲームパッドに変更したり, ゲームパッドを使ってメインメニューを操作することができます.

@マルチプレイでは何人の友達と遊べますか?
最大 3人 まで, ホストを含めて 合計 4人 のプレイヤーで遊ぶことができます.

@シングルプレイヤーのキャラはマルチプレイでも使えますか?
マルチプレイではマルチプレイ専用の, シングルプレイではシングルプレイ専用のキャラで遊ぶことをオススメしますが, 自由に使用することが可能です.

@複数のプレイヤーが同じキャラクターを使うことはできますか?
できません. これによって, 全員が異なるアイテムを持ったり, 異なるスキルが割り当てられたりするため, セーブデータに問題が生じるでしょう.

@シングルプレイでクエストをクリアした場合、マルチプレイでもできますか?
どちらのモードでも、完了したクエストは完了したままになります.
進捗の異なるキャラクター同士でプレイする場合は, この点に注意してください(クエスト進捗が同期しなくなる可能性があります).

@レベル差の大きいキャラを使ってプレイするとどうなる?
イタイ目を見ます. 敵やドロップ品がまともにスケーリングしないので, マルチプレイの際は, お互いのレベル差が 1~2以内 のキャラを使うようにしましょう.

@マルチプレイでは経験値ポイントは共有されているのでしょうか?
全員が同量の経験値を得ることができ, プレイヤー数に応じて変動しません(クエスト・キル両方で得られる経験値で適用される).
経験値を得るには, プレイヤーが生きていなければならないことに注意してください.
経験値獲得に影響を与えるのは, プレイヤーと敵のレベル差と, 装備品に付与される可能性がある [経験値ボーナス] スタッツのみです.

・Quests

@クエストとは?
クエストとは, あなたが行うべき使命のことです. 目標とその達成方法が与えられ, 成功するとクエストログに記載されている報酬を受け取ることができます.
サブクエストでは, 多くの場合, Unique装備 や 実績が報酬として与えられることが多いです.

@クエストログを確認するにはどうしたらいいですか?
インベントリを開き(デフォルトキーは, キーボードでは [ I ] , ゲームパッドでは [ Back ] ), 右上にある赤い [ ! ]マークを押します.

@クエストはどこにありますか?
メインとなるストーリークエストは, [ The Chronicon ] にいる[ Korem ]から受注することができます.
他のクエストは, 多くの場合, 各エリアの入り口付近で受注できます. クエストを持つ NPC の頭上にはオレンジ色の [ ! ] が表示されます.
既にクエストを受注している場合は、灰色の [ ? ] が, クエストが完了出来る場合は, オレンジ色の [ ? ] が NPC の頭上に表示されます.

@どうやって完了させればいいの?
目標達成時に自動的に完了するクエストもあれば, 更新されて誰かを探すように要求されるクエストもあります.
クエストが更新されると、画面上にテキストプロンプトが表示され, クエストログのクエストテキストが追加情報とともに更新されます.

@どうやってクエストを追跡するの?
新規受注したクエストは自動的に追跡されますが, 手動でクエストログから追跡するクエストを変更することもできます.
一度に追跡できるクエストは 5つ までです.

・Skills

@スキルとは何ですか?
スキルとは, キャラクターに恩恵を与える 攻撃, 回復, バフ, コンパニオン, オーラ, パッシブ効果のことを言います.

@画面上に [利用可能なスキルポイントがあります] と表示されますが, どうすればいいですか?
インベントリ(ゲームパッドの場合, デフォルトの [ I ] または [ back / select ] )を開き, スキルページに移動します(この際, インベントリの左上にアイコン上で [+] マークがピカピカしています).
習得したいスキルにポイントを使用してください! 利用可能なすべてのツリーで自由にスキルポイントを使用することができます. 上手く組み合わせてみましょう!

@ポイント使用後にスキルを使用するにはどうすればいいですか?
パッシブ(ラウンド)スキルは自動的に使用されますが, それ以外のスキルはスロットに割り当てる必要があります.
これを行うには, スキルページのスキルアイコンを [右クリック] (または, ゲームパッドで移動して [ Y ] )し, コンテクストメニューからどのボタン/スロットに割り当てるかを選択します.
スキルページを閉じると, ディスプレイにスキルが表示されます. スキルを使用するには、割り当てたボタンを押すだけです.

@スキルを割り当てることができません。
ポイントをスキルに使用したか, そしてそのスキルが パッシブスキルではないかを確認してみましょう.
パッシブスキルは常時有効であり, スキルスロットに割り当てる必要はありません.

@スキルに使用するボタンを変更することはできますか?
可能です. [設定] > [コントロール] > [キー割り当て] へと行くことで変更することができます.

@選択したアクティブスキルを空白のスロットに入れ替えることはできますか?
可能です. スキルページにて割り当てメニュー( [ RMB ] , ゲームパッドでは [ Y ] )を開き, [入れ替え] を選択してください.
こうすることで, 該当スキルを任意に入れ替えることができます(この際, 既に使用したスキルポイントは, 入れ替えたスキルへと転送されます).

・Stats explained

@効果量の逓減
いくつかのスタッツでは [効果量の逓減] が発生します. これは [スタッツを積めば積むほど, その加算量がゆるやかに減少する] ことを意味します.
例を挙げて説明すると, スタッツを [加算処理] する場合は次のようになります
: 8%+8%+8% = 24%.
[効果量の逓減] が発生した場合は次のようになります
: 1-(0.92 * 0.92 * 0.92) = 22%.
数値を加算すればするほど, その上昇幅の損失が大きくなっていきます. [効果量の逓減] が発生するスタッツは以下の通りです :

*ダメージ軽減 Damage Reduction
*コンパニオンのダメージ軽減 Companion Damage Reduction
*回避 Evasion
*クールダウン短縮 Cooldown Reduction
*マナコスト削減 Mana Cost Reduction
*効果時間 Effect Duration
*リーチ Reach
*よろめきダメージ Damage Stagger
*マナシールド Mana Shield
*意志力 (デバフの効果時間) Willpower (negative effect duration)

 

@ヘルス Health
キルされるまでに, どれだけダメージを受けることができるかを表します.

@マナ Mana
スキル使用時に消費されるリソースです.

@ダメージ Damage
あなたが持つ基本ダメージのことです. この数値に属性スタッツのボーナス分が適用されます.

@攻撃速度 Attack Speed
どの程度早く攻撃出来るかを表します. 攻撃時のアニメーション速度に影響を及ぼすため, クールダウンタイムが短いスキルをより素早く実行できるようになります.
アニメーションが終わるのも早まるため, 攻撃後に素早く移動することも可能です.

@オーバーパワー Overpower
耐性貫通に関するスタッツです. オーバーパワーは, 属性耐性同様, 直接ダメージにのみ影響します.
その為, ヒット時効果を発動させない効果や報復ダメージは, [オーバーパワー] 及び 敵の [属性耐性] の影響を受けません.
[例] : オーバーパワーを [50%] 持つ場合, 敵の属性耐性の 50% 分 を無視します (炎耐性を 30% 持つ敵は, その耐性を 15% 持つものとして扱われます).

@リーチReach
使用スキルの [射程距離], [効果範囲] に関するスタッツです.

@Rage(バーサーカーのみ)
Rage は Berserker 特有のスタッツです. 攻撃時や被弾時, そして敵討伐時に上昇します.
敵を [Gib] 状態でキルすると追加で Rage を得ることも可能です! Rage はいくつかのパッシブスキルと Berserker 固有の [遺産スキル] の性能を向上させます.
Rage は時間とともにゆっくりと減少していきます.

@souls(ウォーロックのみ)
Soul は Warlock 特有のスタッツです. Soul は敵討伐時に入手でき, [ユーティリティスキル] を使用するために消費したり, いくつかのパッシブスキルを強化するために保持します.
Soul は時間経過とともに減少していきます!

@ダメージ軽減 Damage Reduciton
全てのダメージを軽減します(加算ではなく, 乗算で処理されます).

@回避 Evation
回避は, 大半の直撃によるダメージを完ぺきに避けるチャンスをもたらしてくれます.
このスタッツは主に Warden と Warlock で使用されます(加算ではなく, 乗算で処理されます).

@よろめきダメージ Damage Stagger
被ダメージを, 即座にではなく, 分割して付与( 3秒間 )し, 回復に使う時間を増やす特殊なスタッツです.
この際, 30% のダメージ軽減を得るため, 実際に受けるダメージは本来の被ダメージの 70% 分となります(このスタッツは, 加算ではなく, 乗算で処理されます).
よろめきダメージは直接ヘルスから差し引かれ,いかなる防御系バリアを度外視します.その事を念頭に置いてヘルス再生スタッツを調整してください!

@ブロック率 と ダメージブロック (Templar のみ) Block Rate and Damage Blocked
これらのスタッツは, 攻撃をブロックする確率と, ブロック時, どの程度のダメージを軽減するかを表します.
シールド装備中に限り, ありとあらゆる攻撃をブロックする可能性を持ちます!

@クリティカル率 Crit Hit Chance
攻撃がクリティカルヒットし, 追加ダメージを与える確率がどれだけ高いかを示しています.

@クリティカルダメージ Crit Hit Damage
クリティカルヒット時のダメージが, 通常時のダメージと比較してどれだけ大きくなるかを示しています.

@移動速度 Movement Speed
どの程度早く移動出来るかを表します.

@属性ダメージスタッツ (物理, 炎, 氷, etc..) Elemental Damage stats
特定の属性スキルに, どの程度の追加ダメージが付与されるかを示します.

@[イセリアルダメージ]とは何ですか?
Legendary 装備etcで主に見られる特殊なダメージタイプです. 敵の全ての属性耐性を無視し, また自身の全ての属性ダメージスタッツを合算します.
すなわち, このダメージは全てのキャラクターで有用であり, 非常に強力であることを意味します!

注 : 出血ダメージは, 属性ダメージスタッツの影響を受けませんが, [属性耐性を度外視する] という意味ではイセリアルダメージとして見なされ, 独自のダメージスケーリングを持ちます
(詳しくは @[出血] ダメージおよび [出血] 効果の効果量上昇 を参照).

@報復 Thorns
敵の攻撃に被弾した際に敵にダメージを与える特殊なダメージスタッツです. 特に指定のない限り, 報復ダメージは 物理ダメージ と見なされます.
報復ダメージがクリティカルヒットした場合, 間接ダメージとして扱われ, ダメージ算出にオーバーパワー(属性耐性を貫通)を使用しません.

@ヘルス再生 Health per second
ヘルスが, 毎秒どの程度回復するかを表します.

@マナ再生 Mana per second
マナが, 毎秒どの程度回復するかを表します.

@ヒット時のヘルス
攻撃ヒット時に回復するヘルスの最小値です. ヒット時のダメージが大きければ大きいほど, その回復量が上昇します
(注 : ヒット時のヘルス には 0.1秒 のクールダウンタイムがあります).

@ヒット時のマナ
攻撃ヒット時に回復するマナの最小値です. ヒット時のダメージが大きければ大きいほど, その回復量が上昇します
(注 : ヒット時のマナ には 0.1秒 のクールダウンタイムがあります).

@ポーションの効果 Potion Effectiveness
ヘルス・マナポーションの回復量を表します. この数値が増やすことで, より多く回復することができます!

@ノックバック率 Knockback Chance
攻撃ヒット時に敵を押し出す確率の高さを表します.

@属性耐性 (物理, 炎, 氷, etc.) Resistances
これらのスタッツは, 該当する属性ダメージをどの程度減少させるかを示しています(全ての属性耐性の上限値が 80% であることに注意してください).

@クールダウン短縮 Cooldown Reduction
スキルのクールダウンタイムが, どの程度短縮されるかを表します(上限 90% , 加算ではなく, 乗算で処理されます).

@マナコスト軽減 Mana Cost Reduction
スキル使用時のマナコストが, どの程度軽減されるかを表します(加算ではなく, 乗算で処理されます).

@効果時間 Effect Duration
バフ(良い効果)やスペルが, どの程度持続するかを示しています(上限 無し , 加算ではなく, 乗算で処理されます).

@ピックアップ強度 Pickup Strength
ヘルス・マナピックアップ獲得時にどの程度回復するかを表します.

@ピックアップ範囲 Pickup Radius
ヘルス・マナピックアップ および クリスタル の自動取得が行われる距離に影響を及ぼします. 自身のコンパニオンも, 各種ピックアップ取得時にこのスタッツを使用します!
このスタッツは, 円範囲のルートフィルター(デフォルトキー: Q )の効果範囲も拡大させます.

@獲得クリスタル Crystals Found
商人以外から得るクリスタルの獲得量を上昇させます.

@幸運 Magic Find
よりレアリティの高いアイテムやクラス専用装備を発見する確率を上昇させます(上限 999% ).

@照明の範囲 Light Radius
キャラクターの周囲を照らす照明に影響します.

@経験値獲得量 Experience Gained
経験値の取得量がどの程度あるかを表します. 通常のレベルとマスタリーレベルそれぞれに影響します.

@コンパニオンヘルス Companion Health
全てのコンパニオンのヘルススタッツを上昇させます.

@コンパニオンのダメージ Companion Damage
全てのコンパニオンのダメージスタッツを上昇させます.

@コンパニオンのスキル性能 Companion Passive and Use Effect
コンパニオンによって付与されるパッシブ効果(バフ・オーラetc)および, 使用時効果の性能を向上させます.
例えば,使用時にスペルを詠唱するコンパニオンは, このスタッツに応じて, その与ダメージが上昇します.

@[火傷] ダメージ Burn Damage
敵に対し, 火傷ダメージ効果 をもたらす特殊なダメージスタッツです. この効果は 炎ダメージ とみなされ, 炎ダメージスタッツでもその効果量が上昇します
(注 : [火傷] 効果を引き起こすスキルには影響を及ぼしません).

@[出血] ダメージ Bleed Damage
敵に対し, [出血] ダメージ効果 をもたらす特殊なダメージスタッツです. この効果は イセリアルダメージ として扱われますが, 属性ダメージスタッツではその効果量が上昇しません
(注 : [出血] 効果を引き起こすスキルには影響を及ぼしません).

@[出血] ダメージおよび [出血] 効果の効果量上昇 Bleed% increase / increased effect of Bleed effects
[出血] ダメージは, その基本ダメージを特定の割合で増加させることによって, 全ての [出血] の効果量に影響をもたらす特殊なダメージスケーリングを持つスタッツです.

@冷却ダメージ Chill Damage
敵に対し, 即座に追加の 氷ダメージ を与える特殊なダメージスタッツです. 氷ダメージスタッツでもその効果量が上昇します
(注 : [凍結] 効果をもたらすスキルには影響を及ぼしません).

@[毒] の継続ダメージ Poison DOT Damage
敵に対し, 毒ダメージ効果 をもたらす特殊なダメージスタッツです. この効果は 毒ダメージ とみなされ, 毒ダメージスタッツでもその効果量が上昇します
(注 : [毒] 効果を引き起こすスキルには影響を及ぼしません).

@導電ダメージ Chain Lightning Damage
敵に対し, 即座に追加の 雷ダメージ を与える特殊なダメージスタッツです. 雷ダメージスタッツでもその効果量が上昇します.

@スマイト Smite
敵に対し, 即座に追加の 神聖ダメージ を与える特殊なダメージスタッツです. 神聖ダメージスタッツでもその効果量が上昇します.

@ブライト Blight
敵に対し, シャドウダメージ効果 をもたらす特殊なダメージスタッツです. この効果はシャドウダメージとみなされ, シャドウダメージスタッツでもその効果量が上昇します.

@サテライトダメージ Satellite Damage
全てのサテライトエンチャントのダメージが上昇

@ジェムの効果 Gem Strength
装備に取り付けられたジェムの効果量が上昇

@意志力 Willpower
プレイヤーに付与されたデバフ(例えば,ダメージを与えるもの)の効果時間を短縮

@地面効果耐性 Ground Effect Resistance
燃える大地, 毒の沼 etc の地面効果による被ダメージを軽減

@間接ダメージ耐性 Indirect Damage Resistance
[出血], [火傷], [毒] といった間接ダメージを軽減します. 報復ダメージにも影響を及ぼします(報復ダメージは間接ダメージであるため)!

Status effects

[ノックバック] / [引き寄せ]効果, あるいは [スロー] / [移動阻害] 効果を受けていない限りは, プレイヤーはキャラクターを制御することができます.
敵は, 上記の効果に加え, [スタン], [恐怖], [凍結],そして [妨害] 効果を受ける場合があります.

[頑丈] の Affix を持つ敵やボスは, 基本的にこれらの効果に耐性を持ちます.

@[ノックバック] 効果 :
敵を押し出します. [ノックバック]された敵は, その時点で攻撃動作中ではなかった場合, 攻撃を行いません.

@[引き寄せ] 効果 :
[ノックバック] 効果とは逆の効果です. 同一のルールが適用されます.

[スロー] / [移動阻害] 効果
移動が, 割合に応じて遅くなります. [移動阻害] 効果は 100% [スロー] と同義です.

@[冷凍] / [凍結] 効果:
[スロー] / [移動阻害] 効果と仕様上同一の効果です. #基本的に, なんらかの冷気系メカニズムが追加で使用されます.

@[スタン] 効果:
いかなる攻撃を妨げるとともに, [スタン]効果中は全てのクールダウンタイマーが停止します.[スタン] を繰り返し付与すると, その効果量が次第に減少していきます!

@[妨害] 効果 :
攻撃動作を妨害するとともに, 敵アビリティのクールダウンタイムを最大値に設定します.

@[恐怖] 効果 :
敵が周囲を不規則に移動するようになります. 直接ダメージを与えると解除される場合があります.

@[出血] 効果:
ダメージを与えるだけでなく, 敵のヘルス再生を妨げます.

@[火傷] 効果:
ダメージを与えるだけでなく,あらゆる [火傷] 効果は, ダメージが発生する度に 1.8m 以内にいるランダムな敵,コンパニオン,協力プレイのプレイヤーへと拡散します.
拡散した [火傷] は 80% の効果量を持ち, [火傷] 効果を持たない対象にしか影響を及ぼさないため, 無限に更新・拡散することはありません.

コメント

このブログの人気の投稿

#Chronicon これから始める方必見!最序盤を快適に進める12か条!

#Hellslave 有志日本語化 ダウンロード 適用手順

#NIMBYRails クイックガイド